厳選したネットショップのおすすめの商品やサービスを、購入品のレビューやバレンタインデー、ホワイトデー、母の日など季節のイベントと連動してリンク集としてご紹介します。元WEBデザイナーのWordPressでのブログ運営のための覚書やパソコン関連のTipsも掲載。
新着レビュー
NEC Direct(NECダイレクト)はメーカー直販サイトです。ディスクトプパソコン、ノートパソコン、タブレット、関連商品、最大5年の延長保証などが購入できます。2019年6月にLAVE NEXTをBTOで買いました。 自由にカスタマイズ出来て、日本の工場から届き、サポートも日本国内で行っているので安心です。
- 軽量モバイル:写真はLAVIE Direct NEXTREME Carbon887g14インチワイド
- GPU搭載モデル:LAVIE GX(デスクトップのみ)
新着Tips
7年ぶりにDreamweaverを使用したので、一一昔前の方法で設定。普通にやったらダメだったので、サポートのページをのぞいてみたら、Dreamweaverの場合、ロリポップ!のユーザー専用ページに表示されているFTP接続の情報ではだめでした
独自ドメインでワードプレスを運用している場合、ロリポップ!のWordPress簡単引っ越しの説明では、移転元サーバーのデータベースが2つ以上必要です。ダメもとでやってみたら、難しい設定なしに、簡単に移転できたのでご紹介します。
レンタルサーバーのロリポップ!では月額220円からのライトプランで最大50個のWordPressをインストール可能になりました。ドメイン1つでもカテゴリーやテーマごとにWordPressをインストール出来るのでものすごく便利になりました。
WordPress 6.5にアップグレード後、サイトヘルスステータスに「古いデータベースサーバー パフォーマンス」の表示。使用中のデータベースは動作要件最低限のMySQL5.7なので正常に動作しますが、今後のために8.0 以上に変更します。
WordPressサイトを作り替えました。ロリポップ!のハイスピードプランなら、データベース無制限、WordPressの引っ越しや新規インストールが自動化されており簡単です。必要最小限の設定メモです。必要な設定は人により異なるので参考程度に。